MS家は家具のリペアを時々やります。
↓リペア・DIY話
うまくいこともあれば
失敗することもあり、
まだまだで勉強中。
全ては椅子への愛。
直して長く可愛がろう。
今回のリペアは
フリッツハンセンのアントチェア 。
↓アントチェアについて
↓アントチェア製作秘話
この子結構大変でした…
リペア箇所は主に座面の傷
背面の傷
白塗装ではパテをすると目立つので
極力パテをせずほぼ塗装のみ。
①削り
キズでボコボコしているので
サンドペーパー
400番→600→800と削る。
②漂白
全体的に黄ばんでいるので
削ると元の色との差が…
そこでワイドハイターexを水に溶かし
スポンジを使って洗う!
この時塗装が剥げている部分に
染み込むと木が膨張してしまうので注意。
ちょっとスッキリ。
③パテ
拭き取ったら
座面の穴が深いところだけパテ。
乾いたら削る。
③足のポリッシュ
ひどい状態…
おなじみピカール&クレ556。
クレで取れるようならクレのみ。
しつこいならピカールの出番。
スチールの細めのタワシで
ピカールをつけてゴシゴシ。
(タワシはやってみて
傷がつくならやめておこう)
ぴかった!
④塗装
ここが問題でした。
脚をアルミホイルで養生して
床もカバー。
白いスプレーでいざ塗装!
してみたんですが…
垂れる!
き、汚い…
1.いつも使うスプレーは粘性が高い。
同じ感覚でやってしまった。
2.白は中々色が入っていかない。
(塗装の職人さんも言ってました)
なのでつい何度もやってしまった。
でもここから巻き返せるかが
椅子への愛!
一度シンナーで全部剥がす。
数回に分けて少量ずつ
再塗装していく作戦に。
(シンナー×スプレーの
ダブルパンチのニオイで夫氏避難。)
1回目
2回目
3回目
4回目
やっと凹凸が消えた!
足が白くなってきたので
足にガムテを貼って作業!
全体を塗装。ザラザラなので
床用ワックスで磨いて完成!
(アントチェア の塗装はツルツル。
よってつや消しスプレーはしません)
キズが深すぎて色が入らないところは
あきらめた…これ以上やると液だれする。
でもきれいになったね
アントマン。
スプレー塗装はイームズ DCMで
うまくいったので
気を抜いてました…
白と黒は全然違う!
↓ DCMのリペア
教訓「塗装は色によって
必要量が変わるから
焦らずやるべし」
家具と長いお付き合いを
するため日々修行です。
リペアが終わるとすっかり暗くなり
寒くなりました…
この時期MS家では
ブランケットにくるまるミノムシが発生…