北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

地震や台風から考えた。暮らしの知恵は暮らしを共にする人から。

防災マップに情報収集、ストックと災害に備えることは大切。でも何があっても強く生きていくためには暮らしの知恵も必要!

頑張れイケア!世の中が捨てない暮らしに動き出す?

家具業界に、そして捨てない暮らしに希望の光が?!75周年を迎えたイケアが新たな取り組みを発表。影響力ある会社がものを簡単に捨てないという方針を打ち出せば世の中が少しずつ変わっていく気がします。

<家づくり>キッチン収納テコ入れ。収納は8割で使いやすく

キッチンのぐちゃぐちゃにさようなら!パンパンに詰められた収納…物の移動を考えるとパンパンじゃ投げ込むのも当然!それを8割の収納「腹八分収納」に。もう使いにくいなんて言わせない。

ブレッド缶リメイクDIY。100均ステンシルシートでイームズ模様に

持っているものの色やトーンが合わない…もっと個性的にしたい…そんなときはステンシルDIYの出番!好きな色に塗って好きな柄にペイントしてオリジナルを作っちゃおう!今回はブレッド感やお土産の缶をリメイク!

インテリアコーディネート実践。英語で可能性を広げて西海岸インテリア

インテリアのテイストは日本の写真海外の写真どちらも見て勉強します。同じテイストでも調べる言語で大違い。英語を学ぶことは可能性を広げること。インテリアでもそうなんですよ。

植物を枯らさない生活。ものをよく見るということ。

朝顔にサボテン、ことごとく枯らしてきた嫁が大進歩!たくさんの植物が枯れずに元気に成長中!コツは物事をよく「見る」ということでした。枯らし女王の称号剥奪してください!

<DIY>つくってあそぼ!枯れたパキラでジラルドこけし。思い出を永遠に

ワクワクさんこけしづくりに挑戦!?ジラルドのこけし「ウッデンドール」をミニチュアで再現!ただし使うのは枯れたパキラ…無駄なく使う!

アイディアは広い視野から。さくらももことジラルドの多国籍模様

さくらももこさんの描く「模様」好きです。東西いろんなミックスを感じさせる個性的で自由な模様。この発想はものへの好奇心や広い視野から生まれたんじゃないかと思います。そしてテキスタイルの巨匠アレクサンダー・ジラルドも…

性能も補修も優秀な珪藻土の壁は自由なインテリアもサポートする

吊るす収納にアート。ガンガン穴を開けて新築の家なのに大丈夫?と聞かれます。大丈夫!珪藻土の壁は性能だけじゃない!簡単に補修できる!さあ壁を使って自由に表現しよう。