北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

台湾旅行で不思議空間な油化街へ。西洋×東洋が混在する建築が面白い街

MS家になんかきた

ピンポーン。

f:id:mashley_slt:20181020224552j:plain

 

ナウガズ「はーい!

嫁氏何かきたよ!」

f:id:mashley_slt:20181020224625j:plain

 

ベア「なにこれ?」

f:id:mashley_slt:20181020224643j:plain

 

ああ!椅子のパーツだね!

ワイヤーチェアの。

f:id:mashley_slt:20181020224731j:plain

 

夏前に買ったこの子も

そろそろリペアしないとね。

 

この子はいつ見ても

美しいなあ。

f:id:mashley_slt:20181020224755j:plain

 

置くだけで空間の雰囲気を変える。

 

やはり住まいの中で

空間の感じ方って大切だよね。

f:id:mashley_slt:20181020224822j:plain

 

空間といえば台湾の油化街

面白い空間だったよ。。

 

 

 

 

空港に近い駅の油化街

帰国前の最終目的地は

油化街(ティーホワチエ)

 

空港メトロに繋がる

北門駅から出て数分。

f:id:mashley_slt:20181020001240j:plain

 

空港に行きやすいので

最後のお散歩場所に

してみたよ。

f:id:mashley_slt:20181020001227j:plain

 

じゃあ油化街まで

ちょっとお散歩ね。

f:id:mashley_slt:20181020003725j:plain

 

油化街は日本統治後に

商業の中心地となった場所。

 

「永楽市場」という大きな市場

がありお茶や乾物など特産品の

取引がされる。


観光客も来るけれど

地元の人も利用し

台湾の生活を覗ける場所。

 

ここの一番の魅力は…

 

おっと!ここで

椅子レーダー発動!

 

ファブリックのイームズチェア!

f:id:mashley_slt:20181020002052j:plain

 

うちのミントくんと色違い。

足はスタッキングベースか。

↓うちのミントくん 

f:id:mashley_slt:20181020004144j:plain

 

この店面白そうだから

寄り道!

 

なんとまあ北欧家具がある!

一人がけのイージーチェア。

f:id:mashley_slt:20181020001944j:plain

 

サイドボードやテーブルは

デンマーク製だね。

f:id:mashley_slt:20181020002209j:plain

 

ヴィンテージの

リサラーソンも発見!

f:id:mashley_slt:20181020002253j:plain

 

お姉さんに話を聞いたら

ここはホテルなんだって。

 

1階はカフェ兼売り場みたい。

f:id:mashley_slt:20181020003141j:plain

 

ポニ「嫁氏の椅子レーダーって

本当にハイエナ並み…

f:id:mashley_slt:20181020004213j:plain

 

嫁氏は背後に椅子が合っても

気づくよ!

 

油化街お散歩

油化街到着!

f:id:mashley_slt:20181020004450j:plain

 

ここの魅力の一つは

買い物だけでない…

 

バロック式やモダニズム様式など

様々な建築を楽しめる!

 

一階がお茶屋さんの建物は

バロック式。

f:id:mashley_slt:20181020205150j:plain

 

バロック様式は曲線や直線が

組み合わさって装飾いっぱい

 

この様式は16世紀にヨーロッパで誕生し

たくさんの建物に使われた。

ヴェルサイユ宮殿とかね。

f:id:mashley_slt:20181020211328j:plain

 

プラハやチェスキーもそう。 


 動きがあって光と影で

さらにドラマチックになる。

f:id:mashley_slt:20181020205711j:plain

 

台湾では1920年代ごろに

バロック式が増えたそう。

 

一方ですっきりした

モダンな建物もある。

f:id:mashley_slt:20181020210646j:plain

 

20世紀の欧州や北米の

モダニズム建築のように

直線で機能美を感じるような建物。

f:id:mashley_slt:20181020210947j:plain

 

バロックやモダン

一見欧州のような建物なのに

1階は乾物屋や生地屋さん。

f:id:mashley_slt:20181020211145j:plain

 

独特の不思議な雰囲気が

あるのが油化街だ。

 

じゃあこの街で一番大きな建物

市場へ行ってみよう。

 

ベア「待って!

また生き別れた双子の兄が!」

f:id:mashley_slt:20181020212506j:plain

 

一体この旅で何人双子が

いるのか…

ってかもう4つ子くらいだよね…

 

 

永楽市場でつまみ食い

永楽市場はレンガの建物

f:id:mashley_slt:20181020212339j:plain

 

最近リノベで修復されたそう。

f:id:mashley_slt:20181020212949j:plain

 

さて中に入ってみよう。

f:id:mashley_slt:20181020213214j:plain

 

この中には新鮮な野菜

f:id:mashley_slt:20181020213415j:plain

 

迫力ある肉

f:id:mashley_slt:20181020213441j:plain

 

洋服用の生地

f:id:mashley_slt:20181020213509j:plain

 

たくさんの生活品。

観光客もいるけど

地元の人で賑わっている。

f:id:mashley_slt:20181020213658j:plain

 

ちょっと市場の音を聞いてみよう。

ワンちゃんもいたしね。

↓クリックで再生

 

ワクワク「なんかいい香り!!」

 

地元の人が行列作ってる!

並べー!!

f:id:mashley_slt:20181020213753j:plain

 

食べ物屋さんは数件だけど

お昼をとうにすぎたのに

賑わっていた。

 

夜市ではラーメンで失敗

したのでリベンジ! 


 まず暖かいヌードル。

f:id:mashley_slt:20181020213856j:plain

 

平麺とポークエキススープが合う!

この麺はおいしい!

 

次に水餃子牛肉麺

f:id:mashley_slt:20181020214115j:plain

 

牛肉麺は思ったより

スープはあっさり。

そして肉がゴロゴロ。

f:id:mashley_slt:20181020214200j:plain

 

麺はやはり柔らかめ…

うーん麺は日本のが好きかな。

f:id:mashley_slt:20181020214328j:plain

 

水餃子最高!!!

もちもちの皮で

中はジューシー。

f:id:mashley_slt:20181020214256j:plain

 

台湾の麺類は柔らかくて

好みがわかれるけど

天心はハズレがない!

 

こういう地元の人が集う

活気ある中でごはんて

いいね。

 

日常で使う歴史保存の建物

油化街を散歩して

市場を堪能して

その勢いに驚いた。

 

ここは歴史的建造物の

保存対象地域。

 

f:id:mashley_slt:20181020225217j:plain

 

にも関わらず観光客だけでなく

地元のおじちゃんおばちゃんが

普通に買い物をして賑わっている。

f:id:mashley_slt:20181020225343j:plain

 

油化街がすごいのは

火事や地震で倒壊したのに

それを修復しながら

商業エリアとして使われて

続けていること。

f:id:mashley_slt:20181020225414j:plain

 

朽ちた廃墟を再生とかでなく

保存しながらも日常として

利用され続けているのだ。 

f:id:mashley_slt:20181020225544j:plain

西洋的建築と台湾の食への情熱

を同時に感じる場所。

f:id:mashley_slt:20181020225321j:plain

 

西洋でもないし

中国とも全然違う。

 

だからこそ個性が生まれる。

f:id:mashley_slt:20181020225458j:plain

 

これは地方の商店街が

活気を失っていく

日本のまちづくりで

何かヒントになるかもしれない。

 

そんなことをこの不思議な

空間をお散歩しながら

考えました。

 

f:id:mashley_slt:20181020225440j:plain

☆次回MS家@台湾

最終回!帰宅の途につく

MS家は台湾でなにを学んだ?