北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

温かみある柔らかパイン材の魅力。無垢の木材の凹みをアイロンでリペア

階段が!机が!

 

階段の床材が凹みました…

f:id:mashley_slt:20180530140418j:image

 

毎日大事に使っていても

どうしても凹みや傷はできます。

 

ポニ「ここの床は何でできてるの?」

f:id:mashley_slt:20180530140933j:image

 

パインの集成材。

 

ベア「MS家の床は無垢が多いのに

なんでここは集成材?

 

階段だからだよ。

無垢材は前に書いたように

メリットもあるけど

水分によって伸縮膨張する。


階段など歪みや変形を避けたい場所は

むしろ集成材の方がいい場合もある!

 

集成材といえば

書斎のデスクも凹みが…

f:id:mashley_slt:20180530130650j:image

 

ポニ「え?!なんで?」

 

イームズチェアのネイビーくんは

回転する子なんだけど

回転勢いでカツンといった…

f:id:mashley_slt:20180530130805j:image

 

ここもパインの集成材…

f:id:mashley_slt:20180530140736j:image

 

ベア「えええええ?!

パイン材大丈夫?!」

 

確かに柔らかい木ではあるけど

だからこそパイン材って 

魅力があるんだよ!

f:id:mashley_slt:20180530150527j:image

 

木材のお話第3弾!

今回はパイン材の魅力

木材の凹みの直し方のお話。

 

↓第1弾

 

↓第2弾

 

 

 

 

 

パインちゃんの魅力とデメリット

 MS家の2階の客間2つは

パイン材

↓北欧カラフルな部屋

f:id:mashley_slt:20180430220135j:plain

 

↓場末インダストリアルな部屋

f:id:mashley_slt:20180430220115j:plain


あと階段も。 

f:id:mashley_slt:20180502010445j:plain

 

そして書斎の造作デスクも。

f:id:mashley_slt:20180430141903j:plain

 

ポニ「部屋のテーマに合わせて

塗装も変えているよ!」

 

ベア「1階の床や寝室はオーク材なのに

なんで一部パインなの?」

f:id:mashley_slt:20180430215905j:plain

↓アンティークよりのベッドルーム


まず第一にコスト削減!

オークの記事でも書いたように

オークは最近高い…

f:id:mashley_slt:20180530130949j:image

 

すべてオークにすると

大変なことになる!

 

 パイン材は木材の中でも

比較的買いやすい値段

 

次にパインの特徴

パイン材はオークやチークより

柔らかい木。

f:id:mashley_slt:20180530141245j:image

 

密度が小さく

空気をたくさんふくみ

温かみがある。

 

木は管の集まり

この管には空気が入っていている。 

f:id:mashley_slt:20180530155828j:plain

(木材の細胞)

 

そもそも空気は物質の中で

熱を一番伝えにくい

(=熱伝導率が低い)。

 

ということは空気が多いほど

人間の体温を奪わず暖かい。

 

管の大きさや数は木の種類で違っていて

パインの管はオークよりたくさん

 

だからパインの方が

暖かく感じる

 

そしてお部屋との相性

パイン材は節が多く

木目がはっきりしている。

f:id:mashley_slt:20180530141453j:image

 

MS家のパイン材はどれも

塗装しているけど元は薄い色だから

木目ははっきり

 

The 木です!!

っていう感じがより出やすい。

 

ポニ「ナチュラルにも北欧にも

インダストリアルにも

いろんなスタイルに似合うね。」

 

さらに色がのりやすい

インテリアに合わせて塗装を変えて 

楽しむことができる

 

ウォルナット色塗装だとかっこいい感じ

f:id:mashley_slt:20180530141639j:image

 

ローズウッド色塗装だと可愛らしい感じ。 f:id:mashley_slt:20180530141951j:image

 

こんな魅力的なパイン材だけど

デメリットはもちろんある。

 

メリットの裏返し

柔らかいからこそ

傷や凹みができやすい。

 

オークでは起こりにくいけど

パイン材は家具を長時間置くと

凹みができることがある。

 

この前キッチンのオークの床

炊飯釜を落としたんだけど

なんともなかった

f:id:mashley_slt:20180530142103j:image

 

結構重いから「やばい!」って

思ったけど無傷!

 

でもパイン材は…

 

はい、ぶつかったら

この通り!

f:id:mashley_slt:20180530142140j:image

 

ベア「じゃあ早く凹みを直そう!」

 

凹みリペア

 

使うものはこちら

・アイロン

・濡らした雑巾

f:id:mashley_slt:20180530142218j:image

 

これは友人も工務店さんも

知ってた方法だから結構有名

かもしれない。

 

水分を含んだら膨張する

っていう木の性質を利用したもの。

 

凹みは木の繊維が押された状態だから

それを膨らませてあげたらいい。

 

水分だけで直ることもあるけど

今回はアイロンを使うよ! 

 

ベア「熱を加えるのはなんで?」

f:id:mashley_slt:20180530150631j:image

 

はっきりした理由は不明だけど

多分空気の温度を温めるため。

 

そもそも暖かい空気ほど

水をよく含む

中学校理科の飽和水蒸気量の話ね。

 

上で書いたように木の中には管があって

その中には空気が入ってる。 

 

その管の中の空気を温める

水分を含みやすくなる。

 

だからアイロンをあてながら

水分を含まれせてるんだと思うよ。

 

勝手な予想だけどね!

 

ただし、この方法は無垢や集成の

オイル塗装なら効く場合もあるけど

ウレタン塗装にはオススメしない

f:id:mashley_slt:20180530134416j:image

 

ベア「なんで?」

 

ウレタン塗装は樹脂などで

業者さんがコーティングしたもの。

 

だからウレタンは水分は弾く

暑すぎたり冷たすぎたりを

繰り返すと剥がれやすくなる。

f:id:mashley_slt:20180530134651j:image

 

それから傷や凹みが深すぎたり

木材の種類によっては

効かない場合もある

 

そういったことを踏まえて

やってみる際は

木材の状態を確認しながら

やるのがおすすめ!

 

 じゃあレッツリペア!

 

①雑巾を濡らす

f:id:mashley_slt:20180530135111j:image

 

軽く絞る程度で水はたっぷり。

 

②濡れ雑巾をあてる

f:id:mashley_slt:20180530134721j:image

 

③雑巾の上から温めたアイロンを

ぐりぐり&プシュー!

f:id:mashley_slt:20180530134956j:image

 

このとき直接アイロンが

当たらないように!!

 

塗装が剥げて木が痛む場合がある!

 

④様子を見て角度を変えてぐりぐり

f:id:mashley_slt:20180530135437j:image

 

アイロンで水分が蒸発するので

かならず雑巾の位置を変えてね!

 

だんだん凹みがなくなってきた。

f:id:mashley_slt:20180530140017j:image

 

⑤できた!

f:id:mashley_slt:20180530140059j:image

 

ポニ「凹みは残るけど目立たない!」

f:id:mashley_slt:20180530140311j:image

 

やりすぎても塗装がハゲるから

これ以上やっても変わらないかなって

とこでやめとくのがいいよ。

 

ベア「階段も行ってみよう!」

f:id:mashley_slt:20180530143806j:image

 

同じようにたっぷりの水の雑巾で

プシュー!

f:id:mashley_slt:20180530144258j:image

 

凹みが深いから少し残るけど

まあよし!

f:id:mashley_slt:20180530144437j:image

 

ポニ「さらに平らにしたければパテや

削りで直す方法もあるよね」

 

もちろん!

でも今回はこれ以上はしない

 

MS家はピカピカな家じゃなくて

使いながら味が出る家だから

傷は勲章!

よい味なんだよ!

 

↓直す前も嫁は気にならない

f:id:mashley_slt:20180530150735j:image

 

使用に支障をきたすなら直すけど

そうでなければ手を加えすぎない

 

特にパイン材は経年劣化でツヤがでる。

傷が程よくついたパイン材

さらに暖かみがでて魅力的になるはず。

f:id:mashley_slt:20180530145851j:image

 

程よい傷は

「あのときこんなことあったね」

って思い出になるし。

 

ベア「じゃガンガン

椅子ぶつけよう!」

f:id:mashley_slt:20180530150210j:image

 

そういうことじゃない!

あ、傷ついたらベアが直してね。