北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

〈家具無駄話〉人はなぜ椅子に惹かれるか

真ん中誕生日おめでと

昨日は真ん中誕生日でした。

 

説明しよう!

真ん中誕生日とは

嫁氏の12/3誕生日と

夫氏の12/5の誕生日の間に

行われる宴である!

 

夫氏三十路突入!おめでとう、夫氏。

f:id:mashley_slt:20171204225304j:image

 

九州のお土産陣太鼓とダイエットコーラで乾杯。

 

夫氏「僕の誕生日だけショボくないですか…?」 

 

そしてイームズ ワイヤーチェア

通称「峰不二子」の加入で

我が家の椅子がついに18脚に!

f:id:mashley_slt:20171204100549j:image

 

周りからは「こんなに椅子いる?!」

「ちょっとアタマがおかし(以下略」

と言われますが必要なんです!

 

だって椅子が好きなんです!!

 

でもなんででしょうね?

 

テーブルやチェストだって大好き。

でも椅子は格別

f:id:mashley_slt:20171204124059j:image

 

なぜ、こんなにも椅子に惹かれるのか?

f:id:mashley_slt:20171204124107j:image

 

ちょっと考えてみた。

 

 

 

 

惹かれる理由

①椅子は個性が出やすい

「椅子好き」って人ならたくさんいるし

雑誌や本でも「椅子特集」ならやってます。 

Casa BRUTUS 2017年 9月号 [椅子選び]

 

「私はテーブル命!」

「今買いたいコーヒーテーブル特集」

「今熱い本棚はこれ!」

なんてのはあまり聞かないですよね?

 

おそらく椅子は

一番作り手の

作家性を反映しやすい

のではと思います。

美しい椅子―北欧4人の名匠のデザイン

 

テーブルって

足に天板がついて

それ以上はあまり変わらないですよね。

 

天板の形を変えたり

 

脚を装飾することはできます。

f:id:mashley_slt:20171204211239j:plain

イームズワイヤーベーステーブル

 

それ以上形を変えると

機能が失われます

 

でも椅子って機能を追求しながら

変化球も可能!

 

脚の形を変えることで

使う人の目的地と共に

デザインにも応えるシェルチェア f:id:mashley_slt:20171204124358j:image

 

ほぼぬいぐるみ!モフモフパピー

f:id:mashley_slt:20171204211824j:plain

MAGIS PUPPY

 

それバランスとれるんですか?メッツァドロ

f:id:mashley_slt:20171204212119j:plain

メッザドロ

 

「人をダメにしそうな椅子」サッコ

f:id:mashley_slt:20171128215820j:plain

zanotta(ザノッタ)「Sacco」

 

図工室の椅子 ウルムススツール

f:id:mashley_slt:20171204212951j:plain

Wohnbedarf Ulm Stool

 

スペースエイジなルイ15世 ルイゴースト

Kartell Louis Ghost ルイゴースト

 

これどうしたらいいですか…?エクストレム


家具のデザイナーって

最終的に椅子をデザインしたくなるそうです。

 

ミッドセンチュリーモダンなデザインだけでも

あらゆる素材を使ってどれもインパクトの強い椅子が。

 

なんなら脚なくしちゃう

みたいな椅子もあるし。

 

それは「私のデザインってこんなのだ!!」

と一番体現しやすいのが

椅子だからかもしれません。

 

そしてそのそれぞれの個性に

惹かれていくのでしょう。

 

②人に一番近い家具

現代人の多くが家では

寝るときやお風呂に入るとき以外は

椅子やソファに座って過ごすと思います。

(夫氏はよく床に転がってますが)

f:id:mashley_slt:20171204113646j:image

 

会社では椅子に座って仕事 f:id:mashley_slt:20171204122102j:image

 

バス停では椅子に座って待ちます。

f:id:mashley_slt:20171204122314j:image

 

日常でよく使う道具だからこそ

座り心地やデザインは

自分にフィットしたものを選びたい」

「お気に入りを使いたい」

という衝動に駆られるのかもしれません。

 

③自分を表すデザイン

椅子は古くは権力の象徴でした。

f:id:mashley_slt:20171204220944j:plain

Egypt: Hetepheres I (la reina mariposa) | Egyption | Pinterest | Egypt and Html

(ほぼ完全な形で現存する世界最古の椅子)

 

英語では議長や司会者のことを

’’chairman’’といいますが

あれも「偉い人だけが座れる!」

と椅子の権力さを示していると思われます。

 

現代でも社長は肘かけ椅子!

平社員は肘つきなし!

みたいな風潮があり。

 

ハーマンミラー も肘つき椅子は

「エグゼクティブチェア」

として売られています。

f:id:mashley_slt:20171204224113j:plain

Eames Aluminum Group Executive Chair

 

お家の中のダイニングの写真を見ても

Yチェアを揃えてるインテリアをみると

「この人北欧好きで

きちんとしてるんだろうな」とか

 

バラバラな色や形の椅子の家を見ると

「この人変わりモノで

自己主張激しいんだろうな(いい意味で)」

「こだわりのうるさい人だ(いい意味で)」

なんて考えちゃいます。

f:id:mashley_slt:20171204111301j:image 

あ、うちか…

 

「人は見た目が9割」だとすると

持っているものや着ているもので

その人自身がどんな人かわかります。

 

「家は見た目が9割」だとすれば

特に個性の出やすい椅子が

うちはこんな家ですよ」

「住んでる人はこんな人ですよ」

と表すのかもしれません。

 

そして自分の家や自分がどんな人間か

表現したいから

椅子にこだわりたいのだと思います。

f:id:mashley_slt:20171204124623j:image

 

夫氏「じゃあまとめると

我が家は個性的で

自己主張が強くて

収集癖のある逆ミニマリストな家…

そしてそんな嫁…

 

そんな私に惹かれたんでしょう。

 

 夫氏「…違うけど。

っていうかなぜ椅子が好きかに

ついて約3000ワードを使って

書いちゃうあたりちょっと頭おかし(以下略」

 

!(◎_◎;)

 

夫氏「でももう、椅子は増やさないからね。

置くとこないから。

ミニチュアで我慢しなさい。」 f:id:mashley_slt:20171204125206j:image

 

はい…わかってます…